転職エージェントの複数利用への疑問を解決!他社の状況は報告が基本!

「転職エージェントは複数利用してもいいの?」
「転職エージェントを複数利用しているけど、それを伝えてもいいの?」

そんな疑問を抱えている方もいると思います。

転職に関する記事を見ても転職エージェントは複数利用をおすすめされています。また、転職経験者の私も転職エージェントは複数利用をおすすめです。

しかし、転職エージェントを複数利用する場合には、他社の状況を報告する必要があります。この記事では報告が必要な理由と報告が必要なタイミングを説明します!ぜひ参考にしてみて下さい。

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>
・監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
 友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊
・現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
 困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。
 転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴

●アジア1位の人材会社JACへ新卒入社
●2社目で人材紹介事業の役員として4年経験
●現在は株式会社Neutralの代表(32歳)
●「将来のイメージ」を持てる転職支援
●支援人数を6名に絞り深く伴走するキャリア支援
●23年は、年間58名の友人紹介でキャリア相談
●家族:奥さん・1歳の子どもと生活しています

 ⬆️実際に杉井が大手人材会社様主催でセミナーをしていた際の写真

転職エージェントの併用は伝えた方がいい

ズバリ!転職エージェントを複数利用している場合、他社を利用していること、他社での転職活動の近況報告は行なった方がいいです。転職エージェントの併用と他社の状況を伝えた方がいい理由を説明していきます。

求人紹介の重複を避けるため

転職エージェントに複数登録する場合の他社に報告する必要がある理由の一つ目は、求人紹介の重複を避けるためです。求人紹介が重複してしまうことは、転職エージェントを複数利用した際によくあることです。

現在紹介を受けている求人を伝えることで重複して紹介を受ける手間を省くことができます。また、求人が重複しているとそれに埋もれて重複していない求人を見落としてしまう可能性もあります。

より効率的に転職活動を進めるためにも、転職エージェントに複数利用していること、またその転職エージェントから紹介してもらっている求人を伝える方がいいでしょう。

スケジュール調整を行ってもらうため

転職エージェントを利用すると情報収集や企業とのスケジュール調整などの手間や時間を省くことができます。しかし、転職エージェントとの面談や企業との面接など、スケジュールの確保が必要となってきます。

転職エージェントの複数利用を伝えていないと、それぞれの転職エージェントとの予定で休日が埋まってしまい、プライベートの時間が確保できない可能性があります。

また、面接を受けたい企業の優先順位等もあるかと思います。そこは「転職エージェントに嫌な顔をされるのでは」など考えず、素直に現状を伝えた方が、無理なくスムーズに転職活動を行うことができるでしょう。

転職エージェントの複数利用に対する疑問を解消しよう!

転職エージェントを複数利用した際、他社への状況報告の必要性は上記で説明した通りです。ここで、転職エージェント先に他社との転職状況を報告するにあたっていくつか疑問点が出てきていると思います。よくある疑問について答えていきます

他社の転職進行状況は伝える

他社の転職進行状況をいちいち伝えるのはよく思われないのではないか、と考える人もいるでしょう。、かなか言うタイミングは掴めないという人も少なくありません。

面接の日にちが決まったなどのあなたの今の転職状況は、他社にも伝えた方がいいでしょう。何故なら、転職エージェントごとに進度が異なる場合、あなたが不利になってしまうからです。こちらのエージェントではすでに面接は終え、内定待ちの状況なのにもう一方はまだ、企業を絞り込めていないなどといった場合、すでに内定を受けた企業へ返事ができず困ってしまいます

転職エージェントを複数利用する場合進行状況をそれぞれ伝え、進度をそろえた方がいいでしょう

新しく登録した場合も連絡する

新しい転職エージェントに登録した場合も連絡をした方がいいでしょう。それぞれ転職の進行状況を合わせたり、情報や応募する企業が被らないようにするためにも早めに伝えてください。

最初は他社の利用を伝えるのは勇気がいるかもしれませんが、転職エージェント側にとっても複数利用は予想の範囲内です。他社の利用に対して嫌な顔をされることはないので、安心して伝えてください!

複数利用が負担になったときは絞っていい

複数利用をすることによるデメリットとして、「転職エージェントとのやり取りが増える」ということがあります。求職者は、登録した転職エージェントすべてと連絡を取らなければなりません。似たやりとりも多く、負担に感じることもあります。

負担が大きい場合はサポートを受ける転職エージェントを絞っても大丈夫です。その場合は、無理なく転職を進めていきましょう。

内定の回答タイミングはなるべく被らないよう調整する

転職する方の多くは複数の企業に応募し、内定が出た企業の中から転職先を選んでいくと思います。一気に返事をしていくのではなく、それぞれの企業の特徴などを考え、一つ一つの企業と向き合いながら返事をしていくのがいいでしょう。そのためにも、内定の回答タイミングはなるべく被らないよう調整してください。

また、万が一内定承諾した企業とのトラブルが起きた時に備え、回答のタイミングをずらした方がいいでしょう。

複数内定をもらった時は早急に結論を出し連絡する

あなたの才能が認められ、複数の企業から内定をもらった場合、じっくり考えたいですよね。通常内定の回答期限は1週間から10日ほどです。回答の延期はできますが、2日〜1週間程度です。

1日で決める必要はありませんが、返事などにかかる時間も考慮するとなるべく早めに結論を出しましょう。

まとめ

有利に転職を進めるために、転職エージェントは複数利用をした方がいいです。複数利用時は必ず、他社も利用していることと、他社の進行状況は伝えるようにしましょう

しかし、複数利用することで連絡の多さなど負担に感じることも多くなってきます。その際は登録するエージェントを絞るなどして、負担のないように転職を進めましょう

「転職エージェントの複数利用への疑問を解決!他社の状況は報告が基本!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談