第二新卒もインターンシップできる!参加法やメリット・注意点を解説!

インターンシップといえば新卒や大学生を対象にしたものが多いです。しかし、近年になって第二新卒を対象にしたインターンを実施する企業が増えています。

「第二新卒でも参加できるインターンを知りたい」
「どんなメリットがあるのか教えてほしい」
と考えている方も多いことでしょう。

そこでこの記事では、第二新卒でも参加できるインターンシップについて解説していきます。

参加する方法やメリット、注意点なども紹介していますので参考にしてください。

第二新卒の方で、インターンシップについて詳しく知りたい方は、ぜひこの記事を読んでみましょう。

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>
・監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
 友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊
・現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
 困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。
 転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴

●アジア1位の人材会社JACへ新卒入社
●2社目で人材紹介事業の役員として4年経験
●現在は株式会社Neutralの代表(32歳)
●「将来のイメージ」を持てる転職支援
●支援人数を6名に絞り深く伴走するキャリア支援
●23年は、年間58名の友人紹介でキャリア相談
●家族:奥さん・1歳の子どもと生活しています

 ⬆️実際に杉井が大手人材会社様主催でセミナーをしていた際の写真

そもそもインターンシップとは

インターンシップとは、就業前にどんな業務をしているか体験することです。志望企業での働き方や、組織内の雰囲気など求人情報だけでは分からないことを入社前に確認でき、仕事とのミスマッチを減らせるメリットがあります。

インターンシップは、仕事の内容を理解したり、適性を把握するために行われるものです。一般的に大学生を対象にしたものが知られていますが、第二新卒に限定したインターンシップを募集する企業も増えています。インターンシップへの参加は、自身の強みをアピールできるチャンスにもなるでしょう。

第二新卒がインターンシップに参加する方法

第二新卒の人が、インターンシップに参加するにはどうすればいいのかを詳しく解説していきます。

それぞれの特徴をよく比べて、インターンシップ参加の参考にしてください。

企業のHPを確認する

企業によっては転職サイトなどに掲載せず自社のWebサイトで募集をかけているケースが少なくありません。

特に、採用コストをかけにくい「ベンチャー企業」や「中小企業」に多く、インターンシップに行きたい企業のHPを確認するのも有効な手段となるでしょう。

企業によってはインターンシップではなく、アルバイトを急募している可能性もあります。雇用形態にこだわりがなく、とにかく経験を積みたいのであればアルバイトから始めるのも効果的です。

卒業した大学に相談する

卒業した大学の就職センターに相談するのも方法の一つです。卒業から時間が経っていない第二新卒や既卒なら、相談に乗ってくれるケースもあります

しかし、大学の就職センターや就職課は、原則として学生である新卒者を対象としています。そのため、インターンシップの募集があっても、第二新卒が参加できないケースもありますので注意してください。

転職エージェントに相談する

第二新卒に特化した転職エージェントに相談するのもおすすめです。第二新卒向けの情報を数多く取り扱っているため効率的に情報が集まります。

転職エージェントのインターンシップの枠には定員が決まっていますので、複数の転職エージェントに登録して情報を集めておきましょう。

また、第二新卒のインターンはまだ広く知られていないことから、個人で情報を集めるには限界があります。転職エージェントならインターンを募集している企業の情報を持っているため、スムーズに情報収集ができるでしょう。

キャリア相談に悩む方はこちら

22時過ぎまで働き、週末は体力回復にあてていたM.Hさんの転職成功事例】 実際に弊社で転職支援させて頂いたHさんの生の声と、転職活動で大切なポイントについて教えて頂きました。 👇(以下をクリック)

第二新卒がインターンシップに参加するメリット

実際に、第二新卒のインターンシップでどのようなメリットが得られるのかを紹介します。

大きく分けてメリットは3つあります。それぞれを詳しく見ていきましょう。

実際の会社の雰囲気を体験できる

インターンシップでは職場と人材のマッチングを確認するために行います。職場に入って実際の業務を体験することで、自分のイメージと合致しているかをチェックすることが目的です。

第二新卒で参加する場合、前職との比較で判断することが多くなります。自分のスキルや経験が活かせそうか、キャリアアップできるかなどを検討してください。

きちんと職場を見極めるには、疑問点は質問して職場に対する理解を深めることが大切です。そのためにも積極的にインターンシップに取り組みましょう。

給与が支払われる場合がある

インターンシップは基本的に無給で行われるものですが、長期間のインターンシップや転職活動中の方には、給料が支払われる場合があります。もし前職を退職していた場合、転職活動が長引くと経済的に厳しい状況に陥るでしょう。そんな時、インターンシップで給与をもらえると、金銭的なリスクを減らせるため、参加するメリットは大きくなります。

もらえる金額は東京で時給1,000~2,000円、日給だと働く時間にもよりますが、6,000~10,000円が目安となります。

企業によって報酬額や、勤務条件が異なりますので、参加する企業の情報をよく確認しておきましょう。

他の企業へ推薦状をもらえる場合がある

珍しいケースではありますが、インターンシップに参加した企業では採用にならなくても、別の企業へ推薦状を出してもらえることがあります。

インターンシップでの働きを見て、自社には合わないが人材不足で困っている別の企業へ紹介できると判断したときに、別の職場へ入社できる場合があるのです。

インターンシップで自分をアピールすることで、思わぬところから転職先が見つかることもありますよ。

よくある失敗がわかればやり直しせずに最短でベストな転職ができます。】 転職活動やり直しで6ヶ月かかっても内定でない、、だとしんどいですよね。 一度で理想の企業から内定するにも「よくある失敗事例」は知っておくのがおすすめ。 👇(以下をクリック)

第二新卒がインターンシップに参加する時の注意点

第二新卒でインターンシップに参加する場合に、注意した方がいいことについて解説します。

事前に知っておくことでトラブルの発生を防げますので、よく確認しておきましょう。

転職の意思がない場合は参加しない

インターンシップの目的は志望企業の情報収集です。求人情報だけでは分からない部分を確認するために行うものですから、転職の意思がない企業のインターンシップへ参加する意味はありません。

社会に出た経験がある第二新卒は、大学生のインターンシップとは違い、社会人としての働き方は経験済みです。そのため、とりあえず参加するという考えではなく、希望する企業や仕事でインターンシップを実施している場合に検討するといいでしょう。

インターンシップは短期間にする

実施される期間を意識して、第二新卒で長期間のインターンシップへの参加は避けましょう。アルバイトのような雇用形態のまま、正社員になるきっかけを掴めないこともあります。

あまりに長すぎると空白期間が発生し、第二新卒の枠を外れてしまうかもしれません。それだけ再就職の難易度が上がってしまうため、長くても1週間程度を目安に参加してください。

効率的に探すなら転職エージェントを利用する

転職エージェントに登録してキャリアアドバイザーからサポートを受ければ、第二新卒向けのインターンシップ先が効率的に見つかります。

自分でインターンシップ先を見つけた場合、業界や会社のことが分からないと判断が難しいケースもあるでしょう。転職エージェントでプロのアドバイスを受ければ、さまざまな情報を提供してくれるため、有用な判断材料になります。

複数の選択肢がある場合にも、相談しながら候補を絞ることもできるため、転職エージェントの活用で転職活動を効率的に進められるでしょう。

キャリア相談に悩む方はこちら

自分の軸さえ見つかれば「最短で良い転職」ができる。】 せっかく転職するならやりがいもワークライフバランスも休日の数も、、あれもこれもクリアしたい!ってあるあるですよね。 建前ではない自分の本音を軸にした「自分軸」の作り方の思考法や、フレームワークについては以下の記事に記載しています。 👇(以下をクリック)

まとめ

第二新卒のインターンシップについて解説しました。新卒のイメージが強いインターンシップですが、第二新卒向けに実施している企業も多くあります。

企業のHPや卒業した大学、転職エージェントなどに相談すると情報収集できることがあるため確認してみましょう。参加するメリットは、求人情報にない現場の雰囲気を体験できること、給与が支払われる場合があること、推薦状をもらえる場合があることです。

同じ業務であっても職場によって仕事の進め方が異なるため、業務内容が自分に合っているか判断するには、実際に経験するしかありません。自分とマッチした仕事であるか判断できる機会ですので、興味のある企業がインターンシップを実施しているなら、ぜひ参加してみてください。

転職エージェントに登録して幅広く情報を集めると、第二新卒向けのインターン先を見つけやすくなります。目的に合わせて活用しましょう。

少しでもこの記事が役に立てていたら嬉しいです。 ちなみに、Xでは毎日2回140文字で転職やキャリアに関する前向きになれる大切な情報を発信しています。 よかったらフォローしてみてくださいね😊 👇

「第二新卒もインターンシップできる!参加法やメリット・注意点を解説!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談