第二新卒は転職エージェントを利用すべき!メリットと利用時のコツ!

第二新卒の転職活動は一人で進めていきます。明確な目標がある場合はいいのですが、転職について何も決まっていないと困りますよね。どこに相談すればいいのか分からず、不安を抱えている方がいるかもしれません。

そこでこの記事では、転職エージェントを利用するメリットとコツを解説していきます。誰かに相談しながら転職活動を進めたい人には転職エージェントの利用がおすすめです。

転職エージェントでは、さまざまなサポートを受けられます。メリットを理解して転職活動に活かしていきましょう。転職エージェントを上手く利用したい人は、ぜひ最後まで読んでみて下さい。

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>
・監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
 友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊
・現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
 困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。
 転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴

●アジア1位の人材会社JACへ新卒入社
●2社目で人材紹介事業の役員として4年経験
●現在は株式会社Neutralの代表(32歳)
●「将来のイメージ」を持てる転職支援
●支援人数を6名に絞り深く伴走するキャリア支援
●23年は、年間58名の友人紹介でキャリア相談
●家族:奥さん・1歳の子どもと生活しています

 ⬆️実際に杉井が大手人材会社様主催でセミナーをしていた際の写真

第二新卒が転職エージェントを利用する3つのメリット

転職エージェントとは、転職に関連することをサポートしてくれるサービスです。

基本的に専属の担当者がつき、あなたの転職を支援してくれます。

初めての転職でも効率的に進められる

第二新卒の転職活動は、収入が途切れたり、キャリアにブランクができることを考慮して、働きながら行う人がほとんどです。転職エージェントでは、複数の企業とのやり取りを代行してもらえるため、仕事で忙しい方でも転職活動を効率的に進められます。

仕事が終わった後や、休日に自分で転職活動をするのは大変です。転職エージェントを利用すると、面接日の調整などスケジュール管理をサポートしてもらえるため、スムーズに転職活動を行えることがメリットとなります。

自己分析や面接対策のサポートを受けられる

新卒でも自己分析をしていたはずですが、社会人を経験した後では仕事に対する考え方が変わっていますよね。そのため、第二新卒では仕事に対する考え方を関連させた自己分析が必要です。

キャリアアドバイザーによるカウンセリングを受けることで、自覚していなかった自分の特性や強みを発見でき、どんな仕事が合っているのか見えてくるでしょう。

また、書類選考や面接対策もしてもらえます。第二新卒の転職では、社会人として基本的なビジネスマナーが身についていることや、成長のポテンシャルをアピールすることが必要です。

過去の成功事例をもとに、応募業界や企業に沿った対策をしてもらえるため、面接が不安な方にとっては大きなメリットとなるでしょう。

求人を提案してもらえる

企業と連携している転職エージェントもあり、第二新卒に特化した求人や、『未経験可・20代』という条件で積極的に採用している求人などを保有しており、転職活動で有益な情報を得られるのはメリットです。

また、非公開求人を紹介してもらえることも転職エージェントを使うメリットの一つです。一般的に公開されていない非公開求人は、公開求人よりも好条件で募集されている傾向があります。専門性を求められるケースがありますが、得意分野があるならスキルを活かせる求人に出会える可能性も高くなるでしょう。

第二新卒が転職エージェントを利用するときのコツ

転職活動を効率よく進めるために、転職エージェントを上手に利用するコツを紹介します。

うまく活用して、自分に合った企業を見つけましょう。

複数の転職エージェントに登録する

転職エージェントは、複数に登録しても問題ありません。自分の年齢や希望している業界に合わせて、転職エージェントを選ぶといいでしょう。

転職エージェントには大きく分けて3つのタイプがあります。

転職エージェントのタイプ

  • 総合型:幅広い求人を扱う大手
  • 職種・業界特化型:専門職に特化している
  • 年代・属性特化型:年齢や性別などの属性に対応

まずはどんな人でも、総合型の転職エージェントへの登録をおすすめします。求人数が豊富にあるため、希望する求人と出会える可能性が高まります。

総合型と合わせて、第二新卒に特化した転職エージェントにも登録しましょう。さらに希望する業界に強い転職エージェントで情報を集めていきます。

キャリアアドバイザーに熱意を伝える

第二新卒は、前職を短期間で辞めた人材のため、またすぐに辞めるのではないかと企業から不安視されています。そのため、応募先の企業で働きたいという熱意を伝えることが重要です。

企業が考えている第二新卒のデメリットをカバーできるよう、キャリアアドバイザーと相談しながら、面接での伝え方を考える必要があります。

また、キャリアアドバイザーが自分に合わないと感じたり、紹介された求人が希望に合っていない場合は、きちんと断ってください。自分の希望をはっきりと伝えることが大切です。

第二新卒が転職を成功させるための注意点

転職を成功させるために必要なことを解説します。

しっかりと将来を考えて、転職先を探していくことが大切です。

転職にはポジティブな目的を持つ

第二新卒の面接では、前職を退職した理由を必ず問われます。できるだけポジティブな伝え方を意識しましょう。

ポジティブな転職理由の例

  • 達成感のある仕事がしたい
  • 幅広い経験を積みたい
  • 専門知識や技術を習得したい

転職理由としては上記のような理由が多いです。これらのことを達成したあと、会社にどう貢献できるかを説明することが大切です。

また、採用担当者は以下のポイントを面接でチェックしています。

面接でのチェックポイント

  • 経歴に嘘がないか
  • ビジネスマナーは十分か
  • 長く働いてくれそうか
  • 他責思考ではないか
  • 仕事への熱意はあるか

これらのポイントをしっかりと伝えられるように、面接対策をしておきましょう。

内定前の退職はできるだけ避ける

今の会社への不満だけで仕事を辞めたいと思っているなら、転職活動はうまくいきません。自分がどんな仕事で活躍したいのか、待遇やライフスタイルとのバランスなど、目先のことだけではなく、将来のことを考えた上で転職先を選ぶ必要があります。

転職にどのくらいの時間がかかるのかは、実際に活動しないと分かりません。転職先が決まる前に退職してしまうと収入がなくなります。内定をもらえない日々が続いたら、生活が苦しくなり転職活動を続けられない可能性もあるため、働きながら転職活動を進めていくことをおすすめします。

まとめ

第二新卒が転職エージェントを使うメリットについて解説しました。転職エージェントは、あなたの転職活動をサポートしてくれるサービスです。

新卒のときとは違って、一人での転職活動は何をすればいいのか分からないと思います。一人で困っているなら転職エージェントに登録し、キャリアアドバイザーにアドバイスを受けながら転職活動をすると効率よく進められるでしょう。

転職エージェントを利用するコツは、複数の会社への登録と、キャリアアドバイザーに熱意を伝えることです。キャリアアドバイザーが自分に合わないと感じたら変更してもらうこともできますので、遠慮なく申し出てください。

転職活動はポジティブな目的を持ち、生活を安定させるためにも、働きながら新しい仕事を探しましょう。転職エージェントのメリットを活かして新しい転職先を見つけてください。

「第二新卒は転職エージェントを利用すべき!メリットと利用時のコツ!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談