転職エージェントの報酬はどういう仕組み?企業に支持されるわけとは?

完全無料で転職のサポートをしてくれる転職エージェントですが、なぜ無料で利用できるのか疑問に思ったことはありませんか?

転職エージェントも民間の会社です。当たり前ですが、どこかから報酬を貰わないと会社として成立しません。

そこで今回は、転職エージェントが報酬を得る仕組みや、求人を出す企業が転職エージェントを利用する理由をお伝えしていきます!

転職エージェントの仕組みや裏側を理解すると、より転職エージェントを上手く活用し転職を進めることができますよ!

これから転職エージェントの利用を考えている方も、今現在転職エージェントを利用している方も、みなさん是非最後までお読みください♪

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>
・監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
 友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊
・現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
 困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。
 転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴

●アジア1位の人材会社JACへ新卒入社
●2社目で人材紹介事業の役員として4年経験
●現在は株式会社Neutralの代表(32歳)
●「将来のイメージ」を持てる転職支援
●支援人数を6名に絞り深く伴走するキャリア支援
●23年は、年間58名の友人紹介でキャリア相談
●家族:奥さん・1歳の子どもと生活しています

 ⬆️実際に杉井が大手人材会社様主催でセミナーをしていた際の写真

転職エージェントの報酬を得る仕組み

転職エージェントは求職者を企業に紹介し、求職者が入社することで企業側から成功報酬を受け取ります。

報酬を得るまでの流れは以下の通りです。

  • 企業が求める人物像をヒアリングし、求人を受注する
  • 求職者との面談を通して、様々な適性を踏まえたうえで、企業へ紹介する
  • 企業の採用担当者は求職者の履歴書や職務経歴書、転職エージェントからの求職者の評価などから面接といった次の選考をするかどうか決める
  • 選考後、内定・採用が決まり求職者が入社すると成功報酬として企業から転職エージェントは報酬を受けとる

転職エージェントはこのような仕組みで運営されています。

ではなぜ企業は転職エージェントを利用してまで採用活動を行うのでしょうか?

その訳を次の章でお伝えしていきます♪

企業が転職エージェントを利用する3つのメリット

企業が転職エージェントを利用するのはもちろん利用することで様々なメリットがあるからです。

ここでは企業が転職エージェントを利用するメリット3つをお伝えしていきます。

人材を選ぶ負担が軽くなる

企業が転職エージェントを利用するメリット1つめは『人材を選ぶ負担が軽くなる』です。

人材を確保する採用活動は企業にとって大きな労力を必要とします。

求人を転職サイトに掲載すると、多数の応募が採用担当者のもとに届き履歴書や職務経歴書に目を通し書類選考通過者には次の選考の連絡をする必要があります。

また残念ながら書類選考に通らなかった応募者にもその旨を伝える連絡が必要であり、それらの工程だけでもかなりの負担となります。

また、面接日程を調整し面接会場の準備を行い応募者と会ってみても、採用に繋がらず不採用といったような流れが何人も続く場合もあります。

しかし転職エージェントを利用することで、予め転職エージェントに伝えてある求める人物像に近い求職者のみを紹介してもらえたり、面接日程等も転職エージェントとのやり取りなので中々返信が進まないといったこともなくスムーズに採用活動が進んでいきます。

このように人材を選ぶ負担が軽くなることは時間や労力を節約でき、企業側にとって大きなメリットとなるので転職エージェントは数多くの企業から利用されています。

 求人の非公開化ができる

企業が転職エージェントを利用するメリット2つめは『求人の非公開化ができる』です。

求人を転職サイトなど誰の目にもつくように公開していると、多数の応募が来るだけでなく求人に記載のある応募条件にそぐわないような方からも応募がきてしまいます。

多数の応募の対応は採用担当者の負担となりますし、それに加え応募条件をクリアしていないような応募にも逐一対応し連絡をしなければいけません。

そこで求人を非公開化し転職エージェントにのみ求人内容を伝えることで、紹介される求職者は必ず採用条件をクリアしているような人物にのみ絞り込めます。

このように求人の非公開化は採用活動の効率化に繋がるという点で企業に大きなメリットをもたらします♪

人材の内定が決まるまでは支払いが発生しない

企業が転職エージェントを利用するメリット3つめは人材の内定が決まるまでは支払いが発生しない点です。

転職サイトなどに求人を出すこともできますが、良い人材を採用できるまで求人を掲載し続ける必要がありその間は常に掲載費としてお金がかかります。

しかし人材が確保できるまで何か月かかるか分かりませんし、中には1年以上人材を確保できず掲載費を払い続けることになってしまうかもしれません。

その点、転職エージェントへ支払う成功報酬は求職者の採用が決定した場合に発生します。

また採用してすぐ支払うのではなく、入社してから一定期間働いてもらってから成功報酬を支払うという契約になっている転職エージェントも多いです。

そのため、求職者がすぐに退職してしまっても支払い義務は生じませんし、転職エージェントも成功報酬を確実に受け取るためにその企業とマッチした長期的に働いてくれそうな人材を紹介するよう動いてくれます。

転職エージェントと求職者のWIN-WINな関係とは

ここでは転職エージェントのサービスが、利用者にとっても、また転職エージェントにとっても、メリットにつながっている点をご紹介します。

年収交渉を代行してくれる

転職エージェントは、年収交渉を代行してくれます。これは、利用者にとってはもちろんですが、転職エージェント側にとっても利益につながるサービスの1つです。

企業から転職エージェントに支払う成功報酬は採用した人材の年収のうちの何%と決まっています。

どの程度の割合になるかは転職エージェントによって異なりますが、例えば…

  • 年収400万円で採用、20%の成功報酬→80万円
  • 年収500万円で採用、20%の成功報酬→100万円

といったように、同じ割合でも年収が高くなるように採用してもらえれば転職エージェントの成功報酬も高くなります。

そのため、転職エージェントは求職者の年収交渉を積極的に代行してくれます。

転職の目的が年収アップをという方も多いかと思います。

お金の話となると中々伝えづらいかと思いますが、求職者の年収アップは転職エージェントの利益に直結するので、転職エージェントには素直に年収アップをしたい旨を伝えるようにしてみましょう♪

転職後のフォローが手厚い

また、転職エージェントは、転職後のフォローを手厚く行ってくれます。これもWIN-WINなサービスの1つです。

先ほど少しお話しましたが、企業から成功報酬を受け取るためには入社後一定期間勤務してもらう必要があります。

そのため転職エージェントは採用後すぐに退職することがないよう、入社後も手厚くサポートしてくれます。

入社後実際に働いてみる中で、入社前に聞いていた条件と違っていたり、環境に違和感を感じていたりといったような不満・不安がでてくることもあるかと思います。

そのように不満や不安が出てきたらすぐに転職エージェントに相談してみてください!

転職エージェントは早期退職を防ぐためにも、企業に改善要求をしてくれたり、これまでの経験から具体的なアドバイスをしてれたりと手厚くフォローをしてくれますよ♪

転職エージェントを利用するとき注意すること

ここでは転職エージェントを利用するときに注意することをお伝えします♪

ミスマッチの求人ははっきり断る

転職エージェントを利用する中で、ミスマッチの求人を紹介されたらはっきり断るようにしましょう。

これまでお話したように、転職エージェントは人材を紹介し企業に採用してもらうことで利益が発生します。

もしミスマッチの企業に入社しすぐに退職となってしまっては、みなさんの職歴に傷がつきますし、一定期間働いてなければ転職エージェントも報酬を受け取れないなど誰も得しない結果となってしまいます。

そのため、明らかにミスマッチの求人は、みなさんにとっても転職エージェント側にとっても望ましい転職とはならないので、はっきりと断るようにしましょう。

まとめ

今回は転職エージェントが報酬を得る仕組みや、求人を出す企業が転職エージェントを利用する訳をお伝えしました!

企業にとって転職エージェントを利用するメリットがたくさんあるため、質のいい豊富な求人が転職エージェントのもとには集まります。

また転職エージェントは利益を上げるには求職者が満足のいくような企業を紹介する必要があるため、しっかりと転職のサポートをしてくれたり、転職後も手厚くフォローしてくれたりといったようなことも無料で提供してくれるんです♪

転職エージェントを利用する際は、このような仕組みを頭に入れておけばより転職エージェントを上手く活用できるようになりますよ!

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

「転職エージェントの報酬はどういう仕組み?企業に支持されるわけとは?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談