【2024年版】外資系IT企業で転職ランキング常連は?特徴も併せて解説!

「外資系企業ってよく聞くけどどんな会社だろう?」
転職を考えている方は、外資系IT企業に少なからず興味や関心を持っている人が多いでしょう。

外資系という言葉は知っていても、実際どのような起業家はよく若わない方もいるかもしれません。

この記事では、外資系企業ってそもそもどういう企業のことをいうのか、外資系企業のメリット、デメリット、そして、外資系IT企業を代表する4社の紹介をしていきます。

この記事を読むことで、外資系IT企業に関する特徴を掴んで、理解を深めることができます。

新たに得た知識を転職活動に活かしていただければ幸いです。 是非最後までご覧ください。

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>

監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊

現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。

転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴(32歳)

●新卒でアジア1位の人材会社JACへ入社
●2社目で人材事業の役員4年
●(株)Neutral設立
●エージェント歴9年
向き合う転職支援を徹底
●奥さん・1歳の子供と生活

 ⬆️大手人材会社様主催のセミナー

そもそも外資系IT企業とは?

はじめに、外資系企業とはそもそもどういう企業のことを指すのでしょうか。

一般的には、「外国企業の資本で成り立っている企業」のことを指します。 外資系企業と定義される企業には、大きく3つのタイプがあります。

外資系企業の3つのタイプ

1.外国に本社がある企業の日本法人…
外国企業が全ての株式を保有している会社(100%子会社)や、外国企業が出資し、日本に設立した法人(日本法人)。〈例〉Google・Microsoft

2.外国企業と日系企業が共同出資して設立された企業…
「合弁会社」と呼ばれる企業のことで、外国企業の出資比率が高い。〈例〉ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、UDトラックス

3. 外国企業に買収(M&A)された日系企業…
日系企業が外国企業に買収(M&A)され、経営権が外国企業に移ったもの〈例〉シャープや東芝

キャリア相談に悩む方はこちら

22時過ぎまで働き、週末は体力回復にあてていたM.Hさんの転職成功事例】 実際に弊社で転職支援させて頂いたHさんの生の声と、転職活動で大切なポイントについて教えて頂きました。 👇(以下をクリック)

外資系企業に勤めるメリットとデメリット

転職先に外資系企業を選ぶメリットとデメリットについて解説していきます。メリットとデメリットを理解し、自分の転職軸と比較して転職先を選択するといいでしょう。

外資系IT企業のメリット

外資系IT企業で働くメリットとして、以下の5つが挙げられます。

1. 高めの年収で働ける

外資系企業はインセンティブ制度を採用している企業が多く、成果に応じて年収を上げることが可能です。

また、役職を持たずとも、成果を上げることによって、上司と同等の年収を得られるなど、成果主義の職場で働きたい人に合った環境です。

2. 仕事のオンとオフがはっきりしている

仕事の時間はしっかりと働き、休みはしっかり休むという文化があります。

そのため、有給休暇や長期休暇に対して、社員の当然の権利という風土があり、休暇を取得しやすい特徴があります。

3. スピード感を持って働ける

外資系企業は経営陣の意思決定が早い傾向にあり、事業やプロジェクトをスピーディーに進めることが求められます。

そのため、仕事を効率的に進めたい人に向いた環境です。

4. 成果主義で仕事ができる

外資系企業は個人の能力や成果に重きを置いているので、自分の成果を評価してほしいと考える人にとっては、挑戦しがいのある環境といえます。

5. 異文化に触れられる

外資系企業ではさまざまな国や地域の社員と働く機会があります。

そのため、多様な文化に触れ、自分の価値観や視野が広がる機会が多いのも特徴です。

外資系IT企業のデメリット

外資系IT企業で働くメリットとして、以下の2つが挙げられます。

1. 企業文化・社風に馴染めない

日系企業に慣れている人ほど、仕事に対する考え方や価値観にギャップを感じてしまう人もいるかもしれません。

また、国や地域の違う人が集まっているため、マナーなど日常的な出来事も気になる場合があります。

しかし、最初は文化の違いにショックを受けるかもしれませんが、慣れてくると新たな刺激と考えられるでしょう。

2. 成果が出せないと評価が厳しい

外資系企業では、年齢や経歴よりも成果を出せるかどうかの評価を重視しています。

そのため、期待された成果を出せないと、評価してもらえず昇給・昇格に繋げられない場合があります。

しかし、企業によっては、チームでの仕事を重視している企業も多く、比較的相談しやすい環境が整っています。

キャリア相談に悩む方はこちら

自分の軸さえ見つかれば「最短で良い転職」ができる。】 せっかく転職するならやりがいもワークライフバランスも休日の数も、、あれもこれもクリアしたい!ってあるあるですよね。 建前ではない自分の本音を軸にした「自分軸」の作り方の思考法や、フレームワークについては以下の記事に記載しています。 👇(以下をクリック)

外資系IT企業の転職人気ランキング常連企業4選

今回は特に代表的な4社をピックアップし、それぞれの会社の特徴を紹介します。

日本アイ・ビー・エム株式会社

IBM社の日本法人で、ITソリューション事業を提供しており、企業向けのITコンサルティングやシステム導入・運用・アウトソーシングを基に企業の支援をしています。

社員の平均年収は、640万〜1,155万円です。

強みとしては、IBMクラウド、Watson AI、セキュリティサービス、ブロックチェーン技術など多岐にわたるソリューションを提供しており、長年にわたる大規模プロジェクトを運営してきたノウハウと実績があります。

日本マイクロソフト株式会社

世界最大のソフトウェア開発企業マイクロソフトの日本支社で、ソフトウェアやクラウドサービス、デバイスを提供しています。

社員の平均年収は、969万〜1,786万円です。

強みとしては、Azureクラウドプラットフォーム、Office 365、Azure AI、セキュリティソリューションなど様々なソフトウェアを提供しており、多くの企業がビジネスプロセスを改善するために活用している実績があります。

Google

Googleの日本法人で、検索エンジン、オンライン広告、ソフトウェア、ハードウェアなどの多彩な事業を展開しています。

社員の平均年収は、761万〜1,200万円です。

強みとしては、オンライン広告事業(Google Ads)、Google Cloud Platform、Google AIなどの多様なサービスを提供しており、膨大な個人データや法人データを集めたビッグデータを活用している点です。

日本オラクル株式会社

アメリカに本社を置くOracle社の日本法人で、情報システム構築のためのソフトウェア・ハードウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。

社員の平均年収は、637万〜1,430万円です。

強みとしては、Oracle Database、Oracle Cloud Infrastructure、エンタープライズアプリケーションなど、データ管理とクラウドサービスを扱っており、企業のセキュアなデータ管理と分析を提供しています。

キャリア相談に悩む方はこちら

やりたいことが見つかっても、「受からなければ」選べない。】 株式会社Neutralで支援した相談者さんも多数の面接を通過し「年収50〜100万円UPの内定」をもらっている面接対策のテンプレートは以下に記載しています。 (こちらは、大変好評いただいているのと弊社の長年のノウハウが詰まっているため有料購入者様限定とさせて頂きます🙇‍♂️) 👇(以下をクリック)

まとめ

以上のように、外資系IT企業のメリット・デメリット、代表的な各社の特徴を解説しました。

日系企業と比較して、働き方の幅を広げられる機会が多いですが、
代わりに、高い成果をあげ続けることが求められます。

外資系IT企業での働き方に対して、向き不向きがあるので、自分がどちらなのか把握しておくことが重要です。

今回の記事を基に、外資系IT企業について理解を深める要因になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでもこの記事が役に立てていたら嬉しいです。 ちなみに、Xでは毎日2回140文字で転職やキャリアに関する前向きになれる大切な情報を発信しています。 よかったらフォローしてみてくださいね😊 👇

「【2024年版】外資系IT企業で転職ランキング常連は?特徴も併せて解説!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談