ITエンジニアの現場では、実務経験が重要で資格は必要ないという意見があります。
しかし、持っていると転職が有利になる資格があるのも事実です。
IT転職を検討している方には、
- 資格は必要なのかわからない
- どんな資格があるのか教えてほしい
という方も多いと思います。
そこでこの記事では、IT転職に役立つ資格を紹介していきます。
基本的なスキルから、少し難しいものまでまとめてみました。
この記事では、
- そもそも資格は必要か
- 未経験向け資格3選
- 経験者向け資格2選
の順に紹介していきます。
無駄のない資格を取得して転職に活かしましょう。合格率や勉強時間も記載しましたので、チャレンジするときの参考にしてください。
<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>
監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊
現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決!
困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。
転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!
IT転職にそもそも資格は必要か
IT転職には資格が必要ないという意見もあります。
しかし、一定水準のスキル証明になるため、未経験なら資格を取得しておくのが無難です。
実務経験の方が重視される傾向
IT分野への転職では資格の取得が必須ではなく、ITエンジニアは実務経験の方が重視される傾向にあります。転職するうえで資格はアピール材料としては弱いです。
しかし、資格を取得する過程で知識を定着させることができるため、無駄になるわけではありません。資格取得への努力を評価する企業もあります。
仕事に関連する資格を持っていることが、自身の基礎知識やモチベーション向上に繋がるのであれば有意義であると言えるでしょう。
資格取得が客観的なスキル証明になる
資格を持っていると、一定レベルの知識を持っている証明になります。
IT系の資格は簡単に取得できないので、客観的に見て高いスキルがあるというアピールになるでしょう。
転職を希望する企業へ履歴書を送る時、資格欄に仕事関連の資格がびっしりと書いてある人は、無資格の人よりも採用率が高くなることは容易に想像できます。
資格を取得するための努力をしたという証明となるため、実務経験がない人ほど仕事に関連する資格を取得しておくべきです。
【未経験者向け】IT転職に役立つ資格3選
未経験の方がIT転職で役に立つ資格を3つ紹介します。
どれも難易度が低く、手を出しやすいので資格取得を検討してください。
基本情報技術者試験
基本情報技術者(FE)はITエンジニアの登竜門と呼ばれています。
試験範囲を学ぶことでITを活用できる能力が身につき、この資格を持っている人は、基礎的な知識や技術を持っていることの証明となります。
上司の指導の下、アドバイスをもらいながら業務ができるというレベルに該当し、いわゆる「入門者」の資格です。
まったく知識がない状態から資格の取得を目指した場合、200時間程度の勉強が必要だといわれています。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)とは、ExcelやWordなどのマイクロソフトオフィス製品を利用するスキルを証明する資格です。
マイクロソフト社が認定する世界共通の国際資格ですので、海外でも通用します。
MOSには一般と上級の2種類があり、一般レベルは約80%、上級レベルは約60%の合格率です。
独学でも取得しやすい資格です。不安な方は通信講座などを使うのも良いでしょう。
初心者が資格取得を目指した場合、80時間程度の勉強が必要になります。
普段から対象ソフトを使っている方であれば、1か月以内に合格できるケースもあります。
Linux技術者認定(LinuC)
Linux技術者認定(LinuxC)は2018年に提供開始され、2020年に改定された比較的新しい資格です。
Linuxとは、サーバー管理やWebアプリケーションの開発などの業務で使われているOSです。
Linux技術者認定(LinuxC)は日本国内向けの資格であり、海外企業では評価されない可能性があります。
日本でのニーズには最適化されていて、日本市場で求められている技術を勉強できるので、未経験者でも手を出しやすい資格であると言えるでしょう。
勉強時間の目安は未経験で200時間。IT経験者で100時間程度が必要です。
【経験者向け】IT転職に役立つ資格2選
経験者向けのIT系の資格を2つ紹介します。
どちらも未経験向けより難易度が高く、転職で有利になる資格です。
応用情報技術者試験
応用情報技術者試験は、IPA(情報処理推進機構)で実施される国家試験「情報処理技術者試験」の一区分として位置付けられています。
受験に制限がないため誰でも合格を目指せる資格です。IT技術者はもちろん他業種や学生など、多くの人が挑戦しています。
独力でシステム構築・サービスの運用を行えるレベルの知識が必要です。
合格率は20%前後で、独学で目指すには難しい試験となるでしょう。
勉強時間の目安は未経験で500時間程度、基礎知識を習得しているなら200時間程度といわれています。
この資格を取得すると、ITに関する応用的な知識があることの証明となります。転職で有利に働くことが多いです。
情報セキュリティマネジメント試験
情報セキュリティマネジメントとは情報の安全を確保し、情報漏洩や改ざんなどのリスクから守るため、管理・運営を行うことです。
情報セキュリティマネジメント試験は国家資格の一つで、業種、職種を問わず多くの現場で必要とされています。
業務で個人情報を扱う方や、管理部門で情報管理を担当する方などが受験している試験です。
合格率は60%前後。勉強時間の目安は200時間程度といわれていますが、あくまでも目安なのでこれまでの経験や知識量で変わります。
まとめ
IT転職で有利になる資格を紹介しました。
ITエンジニアの現場では資格よりも実務経験を重視する傾向があります。
発展性の高い業界ですが人手不足に悩まされている事もあり、無資格でも転職が可能です。
しかし、資格を持っていれば勉強の過程で基本的な知識が身に付くので、業務を早く覚えることができるなどのメリットがあります。
年齢次第では、ある程度の実績がないと転職が厳しくなる可能性が考えられるので、30代以上で未経験なら資格を取得しておくのが無難です。
この記事で紹介した資格を参考に、難易度が低いものから挑戦してみてください。
「IT転職に資格はいらない?転職に役立つ&有利になる資格を紹介!」へのコメント
コメントはありません