転職の最終面接で準備すべきこと!チェックポイントを知って対策を万全に!


履歴書や一次面接、二次面接を通過し、残すは最終面接。最終面接まで来たからにはなんとしてでも合格したいですよね。

「転職活動で最終面接までいけばほぼ合格確実」「最終面接は入社意思の確認」などと考えている人も多いようですが、会社によって最終面接の合格率は異なります。
実際に、最終面接で不合格となってしまうケースも多いようです。
最終面接も気を抜かず、しっかりと対策をして挑みましょう。

この記事では転職の最終面接でチェックされるポイントや、面接の対策方法をまとめています。
転職活動中の方はぜひ参考にしてくださいね。

<<Neutralメディアの他社記事との違い?>>

監修する転職エージェント杉井に直接お悩み相談できるメディアです。
友人に相談するよりは、的確で納得感あるアドバイスができるかと😊

現役エージェントの杉井が、20〜30代の転職や仕事の悩みをどこよりも解決
困っているあなたの安心材料となる「転職完全マニュアル」を目指します。

転職を通してモヤモヤの毎日から卒業しましょう!

記事監修

株式会社Neutral
代表取締役 杉井俊貴(32歳)

●新卒でアジア1位の人材会社JACへ入社
●2社目で人材事業の役員4年
●(株)Neutral設立
●エージェント歴9年
向き合う転職支援を徹底
●奥さん・1歳の子供と生活

 ⬆️大手人材会社様主催のセミナー

転職の最終面接でチェックされることとは

転職の最終面接ではどういったポイントが見られているのでしょうか。
採用側の意図を正しく理解できていないと、その会社と合わないと判断され不合格となってしまうこともあります。

ここからは、最終面接において一般的にチェックされるポイントを解説していきます。

最終面接は一般的に採用決定権所有者が行う

一次面接や二次面接では、人事担当者や現場社員が面接官となって質疑応答を行う会社が多いかと思います。
しかし、最終面接は配属が予定される部署の責任者や人事部長、社長や役員など、採用決定権を持つ職位の人が行うのが一般的です。

一次面接や二次面接で良い印象を残せていたとしても、採用決定権所有者にこの会社に合わないと判断されてしまうと、不合格になってしまう可能性が高いので注意しましょう。

会社や仕事と合うかが見られる

それでは最終面接ではどういったポイントが見られているのでしょうか。
最終面接で重視されるポイントは「会社とマッチするか」です。

採用される職種にもよりますが、持っている資格やスキル、前職での経験は一次、二次面接で確認が済んでいることが多いため、最終面接で再度その項目を深掘りされることは少ないです。
見られるのは、その会社の社風や働き方、仕事内容にマッチする人材かどうかという点です。

どんなに難易度の高い資格や即戦力となる経験を持っていたとしても、その会社に合っていないと判断されてしまうと、既存社員と対立して和を乱したり、すぐに辞めてしまうかもしれないなどと思われ、採用されにくくなってしまいます。

嘘をつく必要はありませんが、事前にどういった企業文化の会社なのかを会社のホームページなどで確認しておくようにしましょう。

転職の最終面接で重要な対策とは

転職の最終面接で見られているポイントについて解説しましたが、それでは採用されるためにどのような対策をすれば良いのでしょうか。

志望理由や企業の理解を深める

入社意思があることを伝えるために、まずは志望理由を明確に伝えられるようにしましょう。

志望理由が曖昧だと入社する気がないと思われてしまいます。
なぜこの会社で働きたいのか、最終面接の前に改めて掘り下げて考えてみましょう。

しかし、入社したい意思を一方的に伝えるだけでは印象が良くありません。
企業文化や仕事内容を深く理解し、そのうえで自分が活躍し会社に貢献できるということをアピールすることが大切です。

企業をしっかり理解していることはそれだけ志望度が高いとも判断されるため、抜かりなく対策しましょう。

逆質問を用意する

面接では、面接官に対して質問はないかと聞かれる場面があると思います。これが逆質問です。
強い入社意思があるということをアピールする場でもあるので、必ずいくつか逆質問を用意しておくようにしましょう。

残業時間は多いのか、休みは取れるのかなど、働くことに対してネガティブだと捉えられるような質問は避けたほうが無難です。

前向きな質問でやる気をアピールするのが良いでしょう。

最終面接で気を付けたいポイント

ここからは最終面接で注意したいポイントについて解説していきます。

自身の強みや価値観を伝える

採用にはコストが掛かっているため、会社側としては入社後そのコストを回収してもらわなくてはなりません。

会社にどのように貢献し、利益をあげることができるのかをアピールしましょう。
その会社が求めている人物像を理解したうえで自分の強みを伝えることが大切です。

また、自分がどういった価値観を持つ人間なのかを自分の言葉で明確に伝えられるようにしておきましょう。
採用のミスマッチを防ぐためにも重要です。

入社に対する熱意を伝える

転職の最終面接では、入社したいという熱意を強くアピールすることが大切です。
うちの会社に来る気がないなと思われてしまうと、他の候補者を優先されてしまう可能性があります。

会社は入社後長く働いてくれそうかというところも見ているので、その会社で働きたいという熱意をしっかりアピールするようにしましょう。

一次や二次と食い違いがないようにする

最終面接の前に改めて志望動機の深掘りや企業理解を行いましょう、とお伝えしてきましたが、
それまでの面接と全く違うことを言うのは避けたほうが良いでしょう。
一貫性がないと判断され、不信感を持たれる可能性があります。

一次面接や二次面接を通過出来たということはその会社と相性が良いということです。
あくまでも意見は変えずに、より深く詳細な話ができるよう準備をしていきましょう。

まとめ

この記事では最終面接で準備するべきことについてお伝えしてきました。

最終面接では、

  • どんなことを聞かれて
  • どんな所を見られて
  • どんな質問をできるか

こちらが非常に重要になります。

最終面接の緊張する場所でこれらをクリアーするためには準備は欠かせませんよね。

準備をしっかり行い自信を持って最終面接に臨んでくださいね!

「転職の最終面接で準備すべきこと!チェックポイントを知って対策を万全に!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無料でキャリア相談
キャリアのプロ杉井に直接相談